369583☆どうたく 2024/04/21 10:30 (Chrome)
熊本の大木さんには大木さんの哲学がありどこに行っても大木さんの色が出てしまうんですよ。
そしてそれはファジアーノの現実主義的な部分とは大きく違う部分があります。
監督の哲学を生かすサッカーはその人が退任した後が大変です。
昨日大木さんが監督だったらどうなるか?という話がありましたが、
大木さんのサッカーを体現できる人はプロ全体で見ても少ないので、大木チルドレンしか補強できなくなる、あるいは大木さんが去った後にガタガタになり、後に続かないというデメリットがあります。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る