388221☆ああ 2024/06/25 11:24 (Android)
後半戦の展開(希望観測)
後半戦の展望(希望観測&リアル)

清水
前半絶好調だったが、ここに来て失速。
個人的には、後半戦の後半に失速するイメージだったが、少し早く訪れた。
この場合、通常通り再度失速する可能性もあるが、早く失速しため、立て直して来るのが怖い。

横浜
横浜は目立たず気がつけばそこに居た的チーム。
毎年後半戦の中盤から追い上げるイメージ。
今年は追い上げが早かったため、息切れに期待。
ただ、昨年もラスト10試合辺りから勝てなくなってた。

長崎
脅威の外国人活躍が凄い。
ただ、ファジと対戦してそこまで強いイメージは無い。
長崎も夏場から謎の大型連敗が毎年のように起こるので、今の好調も落ちてくると予想。

岡山
岡山は既に失速しており、後半戦開始から立て直して感がある。
また、怪我した選手も徐々に復帰しており、今のメンバーにジャビエルや田部井などの復帰で再度ブーストが掛かる。

今年は7月中盤からリーグ戦約三週間ほどお休みになる。
ファジにとっては、完全なる怪我人復帰と新加入選手の戦術擦り合せ期間に当てる事ができ、ファジにとって最高のお休み期間である。(他のチームにも言える)

結論として、お休み入るとこで勝ち点40を超えたチームが昇格争い軍団になる。

なので、清水、横浜、長崎、岡山、仙台辺りかな。

岡山は、この清水、仙台を撃破できれば一気に昇格争いの中心になる。

間違いない!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る