397790☆ああ 2024/08/07 17:01 (Safari)
>>397784
価値は売り手と買い手で決まるので、
売り手が高値を付けても、買い手がいなかったらその価値は無いとは思います。
その価格に買い手がいたら、それがその非売品の価格価値という認識だと思いました。(その両者間では)
※非売品という立ち位置から、基本的には関係者以外は手に入らない物という認識はあります!
関係者じゃないなら、欲しがるのが問題ですが、多額のお金を支払ってでも手に入れたい人が出てくるのも要因かなと。
非売品だから、送料と落札手数料分のみで売りますってのもボランティア精神がないと厳しいですね...
写真撮って、文章作ってメルカリにアップして、売れたら相手とやりとりして、
梱包して、配送業者やポストに投函して(ここまで時間と労力使って、0円というのも)
不要な非売品は捨てるのがベストですか?
誰かにあげる?あげた人が価値を感じて転売したら元も子もないですね...
ファジの試合じゃない話題を定義して申し訳ありませんでした。
この話はここまでにします!
土曜日はみんなで勝ちましょう!