408343☆どうたく 2024/09/23 10:47 (Chrome)
監督の選定に関しては義理をしっかり通した方が良いと思いますよ。
監督になる人というのはサッカー界でそれなりに名のある人、キーマンとなり得る人である事は間違いありません。
安易にシーズン途中解任を繰り返すようなチームがその後苦労するのは、その人との縁を切る事に他ならないからです。
監督として不遇な立場だったとか、色々嫌な事をされたとか、された側、クビを切られた方は忘れないのでね。
今後も補強その他どこでつながりがあるのかどうか分かりません。
具体的に言うと、例えば他所で良い監督がフリーになったからと言って、じゃあ取りに行け、と、すぐさま飛びついて良いのかどうかは慎重に判断すべきです。