426285☆激アツファジ 2024/12/08 17:34 (Chrome)
監督と選手の関係性
>>426262
J1へ上がるとやはりそこは色濃く出てきますね。
自分の主戦場に磨きを掛け尖らせるのも大切だが、自分の主戦場だけではなく、新たなポジションも会得する必要はある。
リーグ戦に終盤絡めなかった選手達は、出れない時に何をするかが大切(時間はあるので)。
走力(持久力)UP・フィジカル強化・精度UP・新ポジションへのチャレンジ等、沢山の出来る事があると思います。
来季もまたリーグをメインに、ルヴァン杯(来季の立場ではアウェイ戦が続く)・天皇杯と戦いの場がある。
1回でも多く試合が出来る場を残しながら、チームを強化して行く必要があります。
J1一年生、今年以上の総力戦でないと生き残れない厳しいステージ。
回って来たわずかなチャンスをしっかりモノにして、一人でも多くの選手が試合に絡んで行ってほしい。
木山監督続投なら、必ずチャンスは皆にあるし監督も使って行きたい思いもあるはず。
選手達も是非その思いに答えてほしい(得点系以外の目に見えにくい貢献もある)。
J1行くからには、目指すは『Jリーグの頂』ですよ。
目標高く、チャレンジャー精神で挑みましょう!