446555☆ああ  2025/02/10 10:40 (Android)
子供料金のリセールを大人料金で売る事は合法なのか?何かしらの法に引っ掛からないのか?ってのがちょっと気になるな。
主催者とは言え差益が出るわけだから。
他のクラブや他スポーツはどうなんやろう?
リセール出した人もチケットが売れる、クラブも多少儲けが増えるし入場者数も増える、チケットが買えなかった人もチケットが手に入る、誰かが損をするわけでもなく、ひと昔前の言葉で言えばウィンウィンウィンになるんだけどね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

446619☆57 2025/02/10 13:39 (Android)
>>446555

リンゴを大人:100円、子ども:50円で売っているとする。
原価はどちらも同じで30円。

大人に売った場合は、70円の利益があるが、
子どもの場合は、20円の利益しかない。
つまり、子どもに販売することは事実上、損をしているということだ。(未来への投資)

チケットリセールで得る差益は、最初に子どもに販売した時点の損益と相殺されるだけだ。
なんで法に引っかかるんなんて発想になるんだよ。。
返信超いいね順📈超勢い

446557☆ああ 2025/02/10 10:52 (iOS18.3)
>>446555

仮にリセールで大人料金で売れても売った人に入ってくるお金は子ども料金と同じにすれば良くね?
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る