453693☆ああ 2025/03/02 20:48 (Android)
>>453685
審判が映像を確認するのがVARではありません。
別部隊が映像を確認して(これがVAR)、もし明らかに判定が違うと考えられる場合には主審にオンフィールドレビュー(OFR)を勧めます。このOFRが審判がビデオを確認に行く行為です。
今回の事象を10人のレフェリーが見て、9人が違う意見を持つと考えられる場合にOFRが勧められます。
6人くらいは違う意見ありそうだな〜くらいだと、現場の主審の意見が採用され、OFRは勧められません=主審は映像確認をしません。
恐らく今回の件で、もし主審がPKなしと判断して、VARが介入していても、恐らくPKなしのままだったと思います。VARが用いられてからも、主審の意見を最大限に尊重するようにルールが出来ているのです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る