454277☆ああ 2025/03/05 19:54 (iOS18.3.1)
アクチュアルプレーイングタイムについて
ネットの記事によると、日本サッカー協会の影山雅永技術委員長が、
世界基準のプレーを目指して、激しくクリーンな接触はファールを取らず、プレーを続ける事で、
アクチュアルプレーイングタイムを長くする方針である事、
それによる、ポジティブな効果も改善すべき課題も認めた上で、
日本サッカーがより魅力的になるための過程であると、説明していました。
確かにこの間の清水戦でも、これは笛を吹いた方が良いのでは?
というプレーが何度か流されていたなと思いましたが、
突っ込み所はそこではなく、
岡山の元監督の影山さんが日本サッカー協会の技術委員長ですか!!
これは、出世なんですよね、、、。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る