469503☆カカオ 2025/04/19 11:59 (Android)
勝手な妄想を書いてみます。
この前のテレビ番組で、誰だったか、蝶ネクタイつけた人が、
今、スタジアムを建設するなら300億はかかるし、
建つまで年数もかかるので
スタジアム改修と建設を両方すればいいと言ってましたが、
大賛成です。

知事が言う「県民の理解」は当然だし、
望んでない人がいるのも当然だろうと思います。

ファジアーノ側もジレンマがあり、
安易に改修の流れになってしまうと、
新スタジアム建設が遠のく可能性が出てきてしまう。

どうやればうまくいくのか?

例えば、タイミングは難しいが
スタジアム建設が遠のかない改修を考え、
なおかつ、費用は税金を使わず県民の寄付のみで行う。
スポンサー企業にも頼らない。

良すぎる改修ではなく、仮設のような
アウェイチームに圧力を与え、
ファジに力を与えれることができる、
ゲートゼロが出来たらうれしいなぁ

県民の寄付のみで実現した客席により
建設まで何年もかかる新スタジアムへ
より期待がかかる。

まぁ、素人考えか、運動公園は他の競技も使用するし。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る