473634☆激アツファジ 2025/04/27 19:01 (Chrome)
全て理解した上での発言
>>473628

有り難う御座います。

ファジアーノ岡山所属のプロテニスプレーヤー(岡村一成プロ)がいらっしゃる事は存じ上げています。
テニスコートを廃止だけを切り取られると・・・ですので、補足を致します。

岡山武道館東側に北テニスコートがあるので、廃止とは記載致しましたが、実際は縮小になる形です。
また、サッカーだけをの思考ではなく、『総合グラウンド』なので、サッカー専用がない現状新設と捉えて頂けると腑に落ちるのではないでしょうか?
(Jスタや広場とかでサッカー出来ると言う考えは少し切り離して考えて頂いた方が良いかと。あくまでも専用があるかないかで。)

この名前でさせて頂いていますので、あくまでもファジ(岡山県)の事を理解した上で最大限ファジ(岡山県)寄りな発言をさせて頂いています。
なので、ドライな方辺りがお目通し頂くと不快に思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、ご理解頂けると幸いです。
(常に一意見(発想)として見て頂きたい。)
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

473651☆ああ 2025/04/27 19:41 (Android)
>>473634

県知事はコンパクトシティ化を進めたがっているから、スポーツ施設も街中に集中させたいという意向は強いと思う。

もしテニスコートの場所を縮小することになるなら、(費用は嵩むけど)スタジアムの地下にテニスコートを新設するという案はありだと思う。(空調設備があれば、むしろ屋外より喜ばれると思う)
野球場にしたって、サッカースタジアムの地下に野球場(人工芝)をつくるのも、【岡山なら】可能な案ではある。(地下鉄ある都市だとまず無理)

※アイディアの風呂敷を広げているところです、フワッと聞いてください

ともかく、建設的な話をしたい。
返信超いいね順📈超勢い

473650☆ああ 2025/04/27 19:41 (Android)
>>473634

県知事はコンパクトシティ化を進めたがっているから、スポーツ施設も街中に集中させたいという意向は強いと思う。

もしテニスコートの場所を縮小することになるなら、(費用は嵩むけど)スタジアムの地下にテニスコートを新設するという案はありだと思う。(空調設備があれば、むしろ屋外より喜ばれると思う)
野球場にしたって、サッカースタジアムの地下に野球場(人工芝)をつくるのも、【岡山なら】可能な案ではある。(地下鉄ある都市だとまず無理)

※アイディアの風呂敷を広げているところです、フワッと聞いてください

ともかく、建設的な話をしたい。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る