473651☆ああ 2025/04/27 19:41 (Android)
>>473634

県知事はコンパクトシティ化を進めたがっているから、スポーツ施設も街中に集中させたいという意向は強いと思う。

もしテニスコートの場所を縮小することになるなら、(費用は嵩むけど)スタジアムの地下にテニスコートを新設するという案はありだと思う。(空調設備があれば、むしろ屋外より喜ばれると思う)
野球場にしたって、サッカースタジアムの地下に野球場(人工芝)をつくるのも、【岡山なら】可能な案ではある。(地下鉄ある都市だとまず無理)

※アイディアの風呂敷を広げているところです、フワッと聞いてください

ともかく、建設的な話をしたい。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:4件

473662☆ああ 2025/04/27 19:58 (Android)
>>473651

野球場を地下に作ると地下5階分くらい掘らないといけないし、その大きさを中間柱なし開いた空間として支えるとか恐ろしい金額がかかりそう
返信超いいね順📈超勢い

473660☆ああ 2025/04/27 19:52 (iOS18.3.2)
>>473651

Jスタの下にも土器や建物跡がまだまだ埋まってるからなあ。
そこにテニスコートはいろいろ厳しそう。
返信超いいね順📈超勢い

473657☆ああ 2025/04/27 19:48 (iOS18.3.2)
>>473651

移籍だらけの公園内に地下施設は無理よ…
返信超いいね順📈超勢い

473655☆ああ 2025/04/27 19:47 (iOS18.4.1)
男性
>>473651

日本は少子化高齢化。もう田舎には金かけないから。中心地にしか家も建てれない。スタジアムも街中時代やわ
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る