489042☆もとなが 2025/06/01 17:49 (Chrome)
特にファジの場合は攻から守、守から攻の切り替えが肝なのに、簡単にボールを失ってカウンターでシュート打たれてる状況は良くないと思う。
個人的には失点シーンよりも前半のブロのシーンと終了間際後半アディショナルタイムのあのシュートの打たれ方の方が要反省だと思う。
失点は良くはないけど相手のシュートが素晴らしかったし陣形が崩されている訳でもないから。

町田戦にしろ、今日にしろ、勝てたと思えるから決して満足は出来ないが、
逆に、今の課題は今引き分けで勝ち点1を拾えているうちに何とかしないと、だんだん勝ち点1も取れなくなりそうでそれが怖い。
結局何のためにというと勝つ為に、勝ち点3の為にやっているのでね。

とは言え、得失点でガンバを交わして一つ順位を上げられたことは、プラスに考えられるのではないですか?
先程はもっと取らなきゃいけなかったとも言いましたが、
客観的に見て、6勝6分7敗は決して悪くはない。
J1で攻撃も守備も完璧なパーフェクトゲームはあっても年に1試合ぐらいだと自分は思う。
課題は出てくるのは当たり前の事で、問題は負けて学ぶのか、勝ち点を取りながら学ぶのか?

意見が出ている天皇杯の事、負けても良い、捨てても良いとは言えませんよ。
チームとしての成熟の為にも今後の為にも、しっかり勝ちにいかないといけない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る