501342☆激アツファジ 2025/06/25 11:01 (Chrome)
新スタ、個人的見解を改める
ネット署名、早速させて頂きました。
以前、個人的に2.5万人程のスタジアムでお話させて頂きました。
しかし、現状の事を踏まえるとやはり、3万人以上は必要かなと思っています。
短期的に考えてみても、夢パスに制限がかかり過ぎているし、フラッと立ち寄りたい人が入れない現状。
長い目で見れば、2.5万人でもこの点は解決するのかもしれない。
今の満席フィーバーが到底5年・10年と続くとは想定しづらい。
しかし、色々な場面で使って頂けるかもしれない可能性が、2.5万人ではそもそも候補に挙がらないのでは同じ作るにしては勿体ない。
もっと多くの場面で、他方の方々からも利用出来るスタジアムと考えれば、3万人以上は妥当なのかなと最近感じる様になりました。
(国からの援助金も相当入る事になるので、県民が愛するのは当然ながら、多くの国民にも愛されるスタジアム建設が大切かなと。)
また、立地面でも以前触れましたが、県総合運動公園内(隣接も含む)がベストでありマストだと思っています。
多くの候補地を挙げる事は良い事なので、個人的には否定は致しません。
ただ、現立地以外にすると今以上の集客は恐らく見込めないかなと考えています。
(たとえ上がったとしても、継続し続ける長さが短くなるかなと推測します。)
新幹線発着駅から乗り換え無く、徒歩約20分のほぼ直線ルートの立地は、国内見ても殆ど存在しません(超好立地)。
他サポ様からも高評価の一つです。
また、ファジロードも既に確立していますしね。
故に、難しい事ですが現立地内での建設が大切(妥当)かなと思います。
民間で出来ない事を成し遂げる力があるのが行政です。
良い関係性で、話を一つでも前に進められる様、先ずは多くの県民の皆様からの署名に期待しています。
(他県民の皆様も宜しくお願い致します)
いつも以上の長文、失礼しました。