528480☆ああ 2025/09/17 19:37 (iOS18.6.2)
知事と市長の対立の背景、
>>528446

あくまで個人的な推測ですが、
そもそもサッカースタジアム構想を掲げたのは岡山市の方が先でした。
岡山市は、今の北長瀬の岡山ドームの位置に3万人収容のサッカースタジアムを建設しようとしていましたが、
当時Jリーグチームになれそうなチームが地元に無いことから、
税金の無駄遣いとして実現することは無く、
(この構想の前に有力な候補の川鉄水島は、Jリーグ規格のスタジアムを求めて神戸に去った後でした)
そして、時は流れてファジアーノ岡山がJ1に昇格し、
やっとスタジアムの議論が出来ると思ったタイミングで、
まさかのチームと県がタッグを組んだかの様な新スタ構想の盛り上がりに、
岡山市としては、最初にスタジアム建設を打ち出したのはうちなのに、、、。
という悔しさが対立の背景にありそうです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

528483☆ああ 2025/09/17 19:56 (Android)
>>528480

知事と市長の対立はアリーナ建設を巡って、市長とアリーナ主使用である3チームが規模や建設費用を話し合って建てるのを決めてから知事に金出してくれって言ったからでしょ

市長としてはアリーナ建設の中心にいるから、スタジアムより先ずアリーナを建てないことには主だって身動き出来ない立場になったからね
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る