528601☆ああ 2025/09/19 07:23 (Android)
>>528599
一過性と言えば、Jリーグブームそのものがそう言われて実際試合数過多や景気後退、人々の飽きなどで90年代後半には一時人気停滞を迎えました。
それでも2002W杯で盛り返し関係者の努力もありここまで来た。
ファジアーノも今はバブル的な人気の部分もあるけど、フロントは浮かれず地に足の着いた施策を取り続けてると思うし、スタジアム問題も前進こそすれ後退は決してしてないと思います。
今後も若干の浮き沈みはあるでしょうが、目指すべき場所はまだまだ先なので、今の人気に安穏しているサポはいないと思いたいです。