531768☆ああ 2025/09/26 19:43 (iOS18.6.2)
>>531764

その通りですね。
とにかく慎重派の県民性から、関係者の誰も明言しませんが、
@県が主体的に対応するので、場所は県有地、
Aしかも新規の土地ではない、
Bという事は活用中の土地だが、老朽化等の理由でそのまま使い続けられない場所がある、
C木村オーナーも知事も中心市街地からのアクセスは重要、
とこれだけの情報を小出しにしてきているので、
当てはまる場所は、想像が付きそうですよね。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:2件

531779☆岡山です 2025/09/26 19:56 (Android)
>>531768

うんだから
市街化調整区域は交通の便が悪いからスタジアム建築から排除される可能性が高いって話
じゃあ交通便が良い場所はスタジアムよりも需要があるものが優先される。病院であったり、その他含む

スタジアムも建築物であって都市計画法や用途地域というのはというのは重要なんですよ
もちろん度外視して作ることは無理だけど、それによってスタジアム建設の場所の候補地が限られてくるし、場合によっては土地買収も視野に入れないと実現しないかもしれないって話をしてるんでしょ。

まぁ同じ人が自分の言葉を正当化するために言ってるんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い

531774☆岡山です 2025/09/26 19:51 (Android)
>>531768

うんだから
市街化調整区域は交通の便が悪いからスタジアム建築から排除される可能性が高いって話
じゃあ交通便が良い場所はスタジアムよりも需要があるものが優先される。病院であったり、その他含む

スタジアムも建築物であって都市計画法や用途地域というのはというのは重要なんですよ
もちろん度外視して作ることは無理だけど、それによってスタジアム建設の場所の候補地が限られてくるし、場合によっては土地買収も視野に入れないと実現しないかもしれないって話をしてるんでしょ。

まぁ同じ人が自分の言葉を正当化するために言ってるんだろうけど。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る