541421☆ああ 2025/10/31 11:40 (Android)
>>541392

自治体の箱物施設はビジネスで造ってる訳じゃないでしょ。
ビジネスならそもそも造ろうとは思わんだろうし。
スポーツも文化の一種だからそういう考えなら博物館や美術館、図書館、体育館などの箱物も無駄って事になる。
プロも無いのに3万人収容の野球場なんかその最たるものでは?
年間何試合満員になるの?
自治体の箱物運営は心の豊かさを満たす為のものだと思う。
その上で民間の協力も得て運営資金の足しに出来るように地元に受け入れられる運営をすればいいんじゃないですかね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

541426☆ああ 2025/10/31 11:53 (Android)
>>541421

同感です。

高校生ダンス見て思うのは、地元の子供達があんなにこやかな表情で1万以上のお客の前でダンスを披露する。
あの子達は一生の思い出だし、あの場で披露するために一生懸命練習してるんだろう。

赤字だから作るな!っていうけど、あのダンスを見たら、素晴らしと感じるし三万人の箱物であの子達に披露させてあげたい。

青少年育成にも一役かってるし、あの子達が未来の岡山を背負うんだ。
全てお金で判断すべきではない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る