546050☆おさむ 2025/11/24 20:59 (Chrome)
>>546002

一つはその通り。
地域リーグなんてスポンサードしても経済的な見返りの無いところを無理してスポンサードしていても、
来年こそ来年こそと言われてもだんだん嘘っぽくなってしまうから。
最初は熱心な社長だと思われていても、何年も来年こそと言っていてはほら吹きになってしまうから。
一つは3年もたつと選手も入れ替わってしまう。そうなると当初の熱量は失われていく。
もう一つ、というよりこれが一番大きい。
チーム全体、地域全体がしんどくなってくる。
熱心なサポーターだって3年も経つと落ち着いてくるし、3年は学校なら入学から卒業する期間だし、ライフプランの変更(就職とか結婚とか)があるので、
例えばファジならファジ、福山なら福山を中心とした生活をしていた人も変わらざるを得ない。
恋愛とかで燃え盛る期間が落ち着いて倦怠期になるのと一緒。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:1件

546051☆おさむ 2025/11/24 21:04 (Chrome)
>>546050

ファジも一緒だったと思うよ。
木山ファジの3年目の去年というのが一つの集大成だった。
来年こそとか次こそは、ってのは何年もは続かない。
返信超いいね順📈超勢い


🔙TOPに戻る