85805☆いん 2017/10/10 00:25 (iPhone ios10.3.3)
ボランチの脇は、伊藤がいる時は上手く下がりバランス取れてましたね。ボランチとWBの間埋めて3ボランチ気味になったり、WB上げたら裏のカバーしたり。

代わりができるのは、現メンバーでは関戸くらいで、関戸を上げると中盤の運動量がかなり落ちてしまう。

代わりに出せる選手がいないのでメンバーが
偏り出れない選手がいるんだが、メンバーを
臨機応変に変えながらシステムを変更するすべがなく全体の運動量を上げる事も無理。
関戸や片山などポリバレントで運動量豊富な選手を重用してるのはそんな理由かなと思う。
返信📷超最新画像📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る