過去ログ倉庫
309403☆ああ 2023/05/29 15:23 (iOS16.4)
>>309402
柳→堀田→バイス→堀田→柳→河井→仙波みたいな崩しが見たい
最近のファジセンターサークルの少し後ろで回してるからもっとペナルティーエリアぐらいで回さないと相手のDFが固まってソロモンチアゴがなかなか裏取れてない気がする
309402☆ああ 2023/05/29 15:14 (iOS16.3.1)
>>309401
やってるよ。
堀田→柳→堀田→ロングボール。
309401☆ああ 2023/05/29 15:01 (iOS16.4)
後ろで繋ぐならもっとブライトンみたいにキーパーも経由してビルドアップさせれば良いのにと思う
309400☆ああ 2023/05/29 14:13 (iOS16.2)
試合後の相手チームのTwitterで選手のコメントとか見ててもセンターバックにボールを持たせてボランチを切りながらプレスをかけるっていうのはわりとどこのチームでも狙いとして持ってるなって思います。
中盤には上手い選手がいるのでそこに良いボールを供給させない、そこを切りながらプレスをかければはめられるっていうスカウティングなのでしょうね。
バイスも柳も持ち運んだりファーストタッチで相手のプラスのベクトルを折ることはできませんね。
去年やっぱり上手だなと思ったのは新潟の千葉選手やマイケル選手ですね。追い込みたい方向にプレスをかけても、持ち運んで前のエリアに入ってきたりファーストタッチを逆方向に持っていったり、ときには切っている方向にフライパスで逃げたり
受ける選手がフリーで受けれて楽に前を向けるパスを出していました。
今年のホーム熊本戦を見た時には、相手のセンターバックがボランチにパスが入る前にはアクションを起こして、フォワードより前に潜り込んできてボランチからワンタッチでパスを受けて中盤エリアで数的優位を作ったりしていて、今のファジみたいに後ろにただいて動かずタラタラと回していてはうまくボールは回らないなって見ていて思いました。
309399☆ああ 2023/05/29 13:50 (iOS15.7.5)
>>309395
この書き込みよく見るけど、バイスの繋ぎってそんなにキツい?
少なくとも歴代ファジセンターバックで一番足下の技術あると思ってるんだけど
309398☆ああ 2023/05/29 13:37 (iOS16.5)
まだ前半戦。佐野・坂本選手が戻り、開幕戦のメンバーで反撃開始。とりあえず今週は柿谷選手見に行こう!
309397☆ああ 2023/05/29 13:27 (iOS16.4.1)
CBの好みもいろいろあると思うし、正解はないと思うけど、ガツガツいくCBより、真ん中でドシッと構えてるCBが俺は好きだな。
1番の問題は、CB2人がガツガツ×ガツガツタイプだから、噛み合って無さすぎるんだよな。
ガツガツ×ドッシリとかにすればいいなーっていつも思う
309396☆名無し 2023/05/29 13:20 (Chrome)
男性
無題
勝てる試合を負けるようではお話になりません。結果がすべてです。そうは想いませんか?
309395☆ああ 2023/05/29 13:06 (iOS16.2)
今年つなぐってなってあの2枚のセンターバックじゃ正直きついなって思ってた
309394☆ああ 2023/05/29 12:57 (iOS16.4.1)
右サイドで1対1仕掛けられて、河野抜かれて、柳釣り出されて、中に早いクロス
もしくはポストに緩いボール当てて、柳かバイス食いついたら一旦戻してその裏
相手はこればっかり狙ってくるわな
309393☆ああ 2023/05/29 12:48 (iOS16.4.1)
魅力がないからね
309392☆ああ 2023/05/29 12:22 (iOS16.4.1)
正直昨日のバイスのカードは余計だったよなー
もうちょい追いついてほしかった
309391☆ああ 2023/05/29 12:00 (iOS16.1)
正直今のファジに行きたいと思う選手いないでしょ
今の戦力でどうにかするしかない。
309390☆いい 2023/05/29 10:59 (iOS16.4.1)
>>309378
補強しなかったのか、補強できなかったのか?
多分、補強できなかったんだろうね。
うちの強化部も万能じゃないから。金も無制限にあるわけでもなく、彼ら以上のDFで、かつウチに来てくれる選手ってだけで、極めて選択肢が少なくなる。
309389☆ああ 2023/05/29 10:37 (iOS16.1)
CBと右SBとFW取らないとプレーオフすら危うい。
↩TOPに戻る