過去ログ倉庫
385826☆J1昇格■ 2024/06/13 19:01 (Android)
男性
>>385794
木山監督ブチギレたの?
385825☆ああ 2024/06/13 19:00 (iOS17.5.1)
ここで長々と宣言したり同意求めたりしなくても黙って去ればいいし、古参に気を使うことなく盛大にブーイングすればいいだけのことでしょ
385824☆ああ 2024/06/13 18:59 (iOS17.5.1)
>>385818
なんで?
別に関係なくね?
385823☆ああ 2024/06/13 18:55 (iOS17.5)
>>385822
自分も同じ22からのサポやけど
案外新規サポもこれまでのサッカー観と違うG10に戸惑ってる人は多いと思うよ
新規なら古参より他チームに切り替えるのも簡単だしこのままのG10の状況が続くと自分も含め22の強いファジで新規サポになった方達がJ1に移るんじゃないかな?
しかもどっか行けって言ってる人達もいるから尚更どっか行く人が増えると思う。
自分もこれから上段で応援しようかな
385822☆ファジサポ大阪支部 2024/06/13 18:46 (iOS17.5)
レフェリーへのブーイングOK、相手チームに対するブーイングもOKで自チームに対するブーイングはなしとかは無いやろ。
そりゃー大半の選手は気持ち入ったプレーしてくれてると思うし、そう見えることも多いけど、中には不甲斐ない、情けない、気持ち入ってないプレーする選手もいるわけで、そういう所へのブーイングもOKにしないのは謎すぎる。
過保護かよ。
例を挙げると、阿部の最後寄せないプレーだったり、仙波の意図のわからないパスによるボールロストだったり、、、過去にそんなプレーしてる時ブーイングは聞こえなかった。
過去投稿にブーイングしないのは地域リーグから見てない新規サポってのを見たけど、自分自身、22シーズンから見だした新規だけどブーイングはするよ。
ブーイングしないのは過保護系サポだと思ってる。
自分の子どもが情けなくても叱らずに優しく育てようとするんだろうなって。
自分の子ども叱らないのに他人は叱るの違うでしょって言いたい。
前までコルリ付近のブーイングアンチ集団で応援してたけど、変わる気ないなら上段のブーイング寛容集団の方で応援しようかな。
いよいよ、ファジアーノコールすらかき消したくなる。
385821☆ああ 2024/06/13 18:29 (iOS17.5.1)
堀田齋藤田上が結構言われていたけど、何気に輪笠仙波のボランチコンビが心配になるレベルで酷かったんだけど今後大丈夫か?
385820☆サポ16才 2024/06/13 18:21 (Android)
男性 43歳
昨日は心の中で土砂降り
群馬戦もしかしたらまた雨予報
385819☆ああ 2024/06/13 18:10 (Android)
>>385818
目の前の試合に集中するだけでは?
愛媛も清水もまだ試合残ってるし直接勝てばいいわけで。
385818☆ああ 2024/06/13 18:02 (Android)
これで次の試合愛媛が清水にボコボコにされて大敗したら萎える。
385816☆ああ 2024/06/13 17:55 (Android)
去年より声出てるし真面目な感じで嫌いでは無いな。
素行悪い団体が問題行動お越したら関係無くてもファジサポ全体のイメージダウンになるから。
385813☆ああ 2024/06/13 17:52 (Android)
今は若くて真面目でどんな時も後押しをの感じだけど、以前の素行悪い団体が主導権握るのも嫌だなあ。
ホームで出禁になったり。ホームならまだしもアウェイのスタジアムでもなんか問題行動お越してなかったっけ。
385812☆ああ 2024/06/13 17:46 (iOS17.5.1)
皮肉なもので次節アウェー熊本のスタジアム名「笑顔健康スタジアム」だったな
こっちは仏頂面不健康状態だわ
385811☆ああ 2024/06/13 17:34 (iOS17.5)
っていうことで
22日(土)ホーム群馬戦はまた雨だな
天気もとことん来るね
負けりゃせんぞ来いや
385810☆ああ 2024/06/13 16:58 (Chrome)
>>385805
>レフェリーへは親の仇を討ったかのように激しくブーイング。
ちょっと日本語変じゃね?
・親の仇かのように激しくブーイング
・鬼の首を取ったかのごとく激しいブーイング
こんな感じ?
親の仇討ったんならもうブーイングする相手いないわな
385808☆ああ 2024/06/13 16:35 (Chrome)
>>385698
総合でいじられてて草
↩TOPに戻る