過去ログ倉庫
398640☆ああ 2024/08/11 08:38 (iOS17.5.1)
>>398635
今年あがらんかったら岩渕はセレッソあたりに行くやろな
返信超いいね順📈超勢い

398639☆ああ 2024/08/11 08:36 (iOS17.5.1)
>>398632

マジでそれなんすよ!
中途半端な補強で赤字中途半端に増やすくらいならもうとことんやれよ!

って思う派。

今年がリミットなんでしょ?
返信超いいね順📈超勢い

398638☆ああ 2024/08/11 08:27 (Chrome)
U-15クラブユース選手権 昨日開幕
ファジアーノU-15 3-2 初戦勝利
0-2から3点取っての逆転勝利
伍賀くんハットトリック達成
今日以降も期待大
返信超いいね順📈超勢い

398637☆ふぁ 2024/08/11 08:20 (Android)
田上はいらない持ちすぎ&裏抜け突破されなければ
スタメンで良いかと。
返信超いいね順📈超勢い

398636☆ああ 2024/08/11 08:14 (Android)
>>398635

岩渕は抜かれそうな気がする。
返信超いいね順📈超勢い

398635☆ああ 2024/08/11 08:12 (Android)
>>398580
来年?グレイソンが契約延長して暴れてくれたら、藤田竹内ブロダブル柳岩渕早川雄大タカヤあたり残ってくれてかつもう一人点取り屋Fw取れればいけるかも?
返信超いいね順📈超勢い

398634☆激アツファジ 2024/08/11 08:07 (Chrome)
一長一短
>>398623
私もその様に感じます。

柳育選手の強みであるヘディングをする為にどうしても上がらないといけない分、帰陣対応のボロが出やすい危険性はあります(体力消耗も激しいかも)。
田上選手は、それほど上がってプレーをしている印象がないのでそのリスクを負わない分、安全性がある様に見えます。

柳育選手が上がっている際は末吉選手が下がっていたり、ゴールキックをFW選手が何気なく遅らしたりと欠点対策は講じている様に見えました。
彼の特徴を活かすなら、岩渕選手や木村選手等攻撃陣が元気な時に出ている方がセットプレーチャンスの機会もあり得点力が上がる気がします。

何よりどう得点を取って行くかが最大の課題だと感じています。
相手の守備がそんなに堅いのか?ファジの攻撃が全く駄目なのか?
コーチ陣の方々がしっかり分析して対策をして頂きたいですね。

(※決して田上選手が駄目と言う事ではなく、結果「セットプレーが多かったので柳育選手が出てた方が得点チャンスあったよね」な話ですので。)

返信超いいね順📈超勢い

398632☆ああ 2024/08/11 07:52 (iOS17.6)
>>398586
赤字額が正確に分からないならそんな事言うなよ。
実際FWが得点力不足の現状を打開出来るの補強しかないやろ。
今のメンバーでどうやって3点、4点取れるんや。
こっちがうけるわ笑
返信超いいね順📈超勢い

398631☆ああ 2024/08/11 07:48 (Android)
>>398605
ほんとそれ。両チームともにイマイチで、共に上位に食い込めない理由がわかる試合でした。
返信超いいね順📈超勢い

398629☆ゆー 2024/08/11 07:35 (Android)
>>398627
イエローあれだけ出してるチームの言葉じゃないですよね。
返信超いいね順📈超勢い

398628☆ああ 2024/08/11 07:35 (iOS17.5.1)
>>398560右CB良かったよね!って言ってるのにボランチダメダメだったやろがは意味わかんなすぎて笑える
返信超いいね順📈超勢い

398626☆ああ 2024/08/11 06:37 (iOS17.5.1)
>>398623
足元無い、スピード無いなら途中から使う方がよっぽど守備が怖い。ではなく相手が3バックにして外国人2人変えてハイプレス無くしたから出せたと思うよ。まあ本末転倒かもしれんが、どちらも欠点がある時点で自動昇格には無理、どちらも兼ね備えててなんでもできるDFそして全ての選手がそのレベルじゃないと無理。そんなこと言ったら議論にならんけどね
返信超いいね順📈超勢い

398625☆ああ 2024/08/11 06:32 (iOS17.5.1)
>>398620
竹内・嵯峨選手が下がったからというより相手がファジと同じ3バックにした時からボールを取れなくなったの方が正しいと思うよ。その代わり相手はハイプレスできないから柳育だせたように見えた。その後の対策がないから勝てないと思う。清水のホームも一点取られてからミラーにされて何もできなくなった。そうゆう試合が何試合かある。相手が気づくともう何もできない。自分は田上派だからもっかい言うけど柳ならスピードも足もないから斜め走りしてた相手のFWとハイプレスにやられてたと思う。やられてたらコーナーなんて取れてない。田上が何回も取って前に行けてたからね。だからと言ってあなたの言う意見も一流ある、柳のコーナーは魅力的、木山が守備重視戦術だからまあサブだろうね。まあ本当にあがりたいならどちらの能力も持ってるDFを呼ぶしかない、そんな金はないけど
返信超いいね順📈超勢い

398624☆ああ 2024/08/11 06:31 (iOS17.6.1)
みらいふとミクニ、スタジアム的にどちらが好き?
返信超いいね順📈超勢い

398623☆ああ 2024/08/11 06:27 (iOS17.5)
セットプレーのチャンスを優先したいかどうかで柳or田上派で意見が別れますね。
柳は足元無いスピード無いとは言われてますがじゃあ田上なら守備は安定してて大丈夫かって言われたらそこは疑問です。
それに監督は柳を結局100%の確率で途中からCBに入れて交代枠減らしてる。
足元無い、スピード無いなら途中から使う方がよっぽど守備が怖い。
セットプレーに期待してなんだろうけど昨日みたいな采配してたらセットプレーも取れないし今監督も凄く悩みながらの采配になってますね。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る