過去ログ倉庫
467880☆ああ 2025/04/13 05:09 (iOS18.3.2)
広島板見たら、最初の瀬戸大橋ダービーでうちが讃岐に負けた時と同じような悔しがる投稿が多くて気持ちわかるわ〜ってなった。
ここから、本当の中国ダービーの歴史が始まるんだろうね。
467879☆ああ 2025/04/13 05:06 (iOS18.4.0)
>>467812
試合に出始めてからの工藤くんや阿部くんとかの成長曲線がエグくて明らかにJ1に適応し始めてる
経験は若者の燃料、伸び代しかないね!
467878☆ああ 2025/04/13 05:05 (iOS18.4)
うちが行った1700人以上にサンフレサポ来てくれるかな〜
467877☆ああ 2025/04/13 05:04 (Android)
>>467876
前者はうちが獲得できる金額では無いと思う。
ましてやシーズン途中となれば尚更
467876☆ああ 2025/04/13 04:55 (iOS18.4)
>>467839
本山再獲得するなら外国人FWを獲得して欲しい。
マテウスジェズスかマルクスヴィニシウスどっちか来てくれたら良いな!
467875☆ああ 2025/04/13 04:03 (iOS18.4)
広島では高崎主審叩かれてたね。
4試合連続VARだけは勘弁と思っていた。
467874☆どうたく 2025/04/13 03:50 (Chrome)
敢えて名前を出して言及しますが、
高崎航地主審ですが、とても良いジャッジと思いましたし、選手と対話しながら試合を進めておられ、(広島側も含めて)両チームの選手が大きなストレスなくゲームをコントロールされていたと思います。
我々にとってみても、高崎主審のイメージが広島に勝った時の主審とアップデート出来たというのは良い事なのではないでしょうか?
お互いに健全な関係性である為にも、高崎さんの印象があのままというのは、良くない。いつかは清算しなければならないと思っていましたから。良かったですよ。
顔を合わせる機会はこれからもありますからね。
467873☆どうたく 2025/04/13 03:41 (Chrome)
お疲れさまでした。改めてとても良い試合でした。
楽な試合になる訳無いと最初から皆で覚悟していたので、それが良かったのだと思います。去年からの「全員で勝つ」を生かしたとも言える。
選手だけではありません。サポーターもそうです。
あるいは、知事や県議会の視察団が来るという事もあった、行政も後押しに加わった。
目に見えない部分ではありますが、「巻き込んだ時のファジアーノ」は強い、いや、強くなった。
この前も言っている人がいましたが、大観衆が入るゲームで勝てないという昔とは見違える程だと、僕も思います。
ファジアーノの強さは、割り切った時のプレー、腹を括ったプレー、そこで意思統一出来たら強い。
出来なければ脆い。
サッカーの原則ではありますが、原則に沿うかどうかの強弱が表れやすいチームなのだと思っています。
ファジアーノというのは、腹が括った時には強いチームですから、どれだけ準備を出来るか、どれだけ覚悟を持って試合に臨めるか?
初心を思い出すゲームになったと思います。
広島側からしたら、いきなりダービーと言われても、ピンとこないのもやむを得ない事だと思います。
少なくとも、(日付変わって)昨日のゲーム、より強く賭けていたのはファジの方、これは素人目に見えても、はっきり分かりました。
讃岐との試合の後、北野誠さんもこのような気持ちを味わっていたのかもしれませんね。
今までは、どちらかというと、ファジが強者側のダービーでしたが、新たな目線でのダービーを経験でき、また一つ経験値が上がりましたね。
467872☆ああ 2025/04/13 03:36 (Android)
>>467870
こんな我が街を誇らしく思う夜に岡山を下げるような奴はサポーターにおらんやろ、どーせなりすましだろ。
岡山下げたくなるような敗戦をしたやつかね〜
467871☆ああ 2025/04/13 03:11 (Android)
ファジアーノの公式インスタにスクール生の子供達が桃太郎チャントとラインダンスしている動画あったけど本当に子供達に夢を実現させてるしそして木村オーナーの広島に野球にサッカーがあり岡山になくて本当にいいんですかと初心の思いがこのような形をむかえ本当ドラマティックだし本当に実現した木村オーナー本当にありがとう。
今日は本当の嬉し泣きかもしれない。
今日が新たなファジアーノの新しい章の始まりかもしれない。
467870☆ああ 2025/04/13 02:57 (iOS18.4)
>>467864
ほんとに試合見たのか?それ以外は広島がいいと思うなら広島に住みなさい
467869☆ああ 2025/04/13 02:41 (iOS18.4)
あれだけうちをマウントとっていたから今はかなり清々しい。
467868☆Fa 2025/04/13 02:38 (iOS17.4.1)
>>467865
やっぱり木山監督の采配
龍之介選手、柳選手を入れる差配、
タイミング、素晴らしいよね
木山ファジと
どこまでも行きたい!
467867☆ああ 2025/04/13 02:36 (Android)
>>467866
ぶっちゃけスタジアム以外は岡山にもあるしスタジアムもさすがに議会も何かこの試合で感じたと思うのでうちにあったスタジアムを建てればいいと思うよ。
467866☆ああ 2025/04/13 02:30 (iOS18.4)
>>467864
岡山を過度に落とさないで!
なんか気が沈むがん
↩TOPに戻る