過去ログ倉庫
527946☆ああ 2025/09/14 10:20 (Android)
>>527912
論点ずれてね?投稿者はどんな経緯で判断を下したのかシンレポでみたいって書いてるけど
返信超いいね順📈超勢い

527945☆ああ 2025/09/14 10:19 (iOS18.6.2)
来週からしばらく佐藤おらんけど代わりに誰がベンチ入りするかな
返信超いいね順📈超勢い

527944☆ああ 2025/09/14 10:17 (iOS18.6.2)
>>527933
判定に納得出来ないから審判団にブーイング。
最後まで諦めずに走り切ったから選手に拍手。

感情に素直に従っているだけですが、ダメでしょうか?

5点取られても諦めずに全力でプレイしたから拍手したまでで、3失点以降無気力なプレイしてたら私もブーイングしますよ。
少なくとも『自分は」ですので、ファジサポの総意と思われては困りますが。

返信超いいね順📈超勢い

527943☆ああ 2025/09/14 10:12 (iOS16.7.11)
>>527912
これ観ると審判団もちゃんと起こった事象に対し、ロジックを持って判断してくれているんだなとは思うよね。
納得いくいかないは一旦置いといて、審判が判断したことが絶対なんよな。これはもう自分達でコントロールできるところじゃないから、自分達で変えられる部分に焦点を当ててほしい。
木山さんは最後のインタビューでちゃんと割り切ってたから頼り甲斐あるなぁと思ったわ。
返信超いいね順📈超勢い

527942☆ああ 2025/09/14 10:12 (Android)
ファジのアウェイ戦、旗で観えない問題起きるけど、名古屋はむっちゃ旗多かったけど問題起きないんだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

527941☆とっとこファジ太郎 2025/09/14 10:10 (iOS18.6.2)
昨日の判定についてはサポーターだけでなく監督や選手達のコメントからしても思うところがあるようですが終わったことですから切り替えていくしかない。
審判もいろんなタイプがいるのは前から分かってることですから上手く付き合っていくしかないです。
怒りの感情も力に変えて次勝てるよう頑張りましょう。
返信超いいね順📈超勢い

527940☆ああ 2025/09/14 10:07 (iOS18.6.2)
乗り越える壁とか言ってなあなあにするのもおかしいと思うけど
返信超いいね順📈超勢い

527939☆ああ 2025/09/14 10:05 (iOS16.7.11)
>>527933
おもんないほうの青黒大阪かよ。
返信超いいね順📈超勢い

527938☆ああ 2025/09/14 10:04 (iOS16.7.11)
これも乗り越えるべき壁でしょう。
J1初年度やし慣れていってくれればいい。
VARがあることを前提にプレーして勝ち上がっていくのが強豪チームへの第一歩。
返信超いいね順📈超勢い

527937☆ああ 2025/09/14 10:04 (Android)
チャントはシンプルでメイン民が手拍子しやすいのにして下さい。いつもホームで声量負けるんで。
返信超いいね順📈超勢い

527932☆ああ  2025/09/14 09:49 (Android)
VAR,どう見ても押してるように見えない
大げさに倒れただけ
返信超いいね順📈超勢い

527931☆ああ 2025/09/14 09:44 (Android)
>>527910

あとホーム3試合しか無いんだ。これもうホームエリア年間完売達成間違いない。
返信超いいね順📈超勢い

527930☆ああ 2025/09/14 09:39 (iOS18.6.2)
>>527927
わかる
返信超いいね順📈超勢い

527929☆ああ 2025/09/14 09:39 (iOS18.6.2)
>>527926
田部井、すげー良かった。
返信超いいね順📈超勢い

527928☆ああ 2025/09/14 09:37 (iOS18.6.2)
>>527920
同意。
メインシーパス民ですが、審判へのブーイングは良くないと思う。特に昨日のVARは何が起きたか現地ではわからなかった。帰ってDAZNを見て初めて何があったか理解した。あの事象に主審がロジックを持って判断した。そのロジックはわからないし、それを納得するかどうかはおいておいて。ただ、映像を見たら、得点シーンに絡むプッシングと判断したというのがわかる。自分的には影響ないんじゃないかと思うし、厳しいと思った。
特に得点取り消しの判断や全体的に負け試合は
言い訳を探してしまうが、矛先をレフェリーに向けるのは違う。
自分たちの時間帯にとらなかったことが全て。昨日はそういう試合だったと思う。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る