超FC岐阜掲示板

64991390アクセス
投稿:313253回

現在:86人閲覧中
✏ 投稿🔍 検索📷 画像🔽 下
313253☆岐阜羽島ズ 2025/04/05 23:36 (Android)
男性 46歳
佐々木の決定力❗️
ここが大事❗️前半の決定機を1つでも決めてくれれば…。
それがサッカー⚽️
返信超いいね順📈超勢い

313252☆ああ 2025/04/05 23:30 (Chrome)
>>313239

「枚数的には戻った選手でどうにか足りそうだった」なんて状態になってる時点で壊滅的
失点の要因はもっと前にある
29分07秒から見返せば分かるけど佐々木、西谷、泉澤の連動性がない上にぬるいハイプレスを神垣のワンタッチで置き去りにされ
田村の個人技のナイスターンで文が外されて中途半端な位置にいた北と萩野の間を楽々とフリーの吉井へパス
この時点で佐々木、西谷、泉澤、文、北、萩野が置き去りにされてるんだから、そりゃ失点の確率は高まる
神垣のワンタッチ、田村のターンは相手が上手かったので仕方ない面は確かにあるが
田村のパスをフリーで受けてアシストとなるクロスを上げた吉井は神垣のワンタッチパスの時にはビルドアップに加わり、泉澤とほぼ同じ所にいてそこからオーバーラップ気味に上がって行った
対する泉澤はジョグでフラフラしてた
文が田村に外された時は北と萩野はどうにもアバウトな位置で棒立ちするしか術がなかった
今年はこんな感じで中途半端なハイプレスをポンポンと2、3本パス繋がれたり個人技で外されて数的不利のシーンが多すぎる
あんなゆるゆるでぬるぬるのプレスと相手より少ない運動量しかないならハイプレスなんてやめた方がいい
返信超いいね順📈超勢い

313251☆ああ 2025/04/05 23:29 (iOS18.3.2)
なんかAndroidさんすごいなwサポーターではなさそう
返信超いいね順📈超勢い

313250☆ああ 2025/04/05 23:10 (Android)
>>313244

つまり、毎回おしくも得点できない攻撃になってしまう再現性があるのかも。
もしそうなら、再現性のある原因がどこかにあるのかも。
返信超いいね順📈超勢い

313249☆ああ 2025/04/05 23:04 (Android)
>>313241
やっとさん以降ファンタジスタの消えた日本代表が古橋を生かせないようにね。
返信超いいね順📈超勢い

313248☆あお 2025/04/05 23:03 (Android)
>>313243

それが見えないならチームになりきれてないって事じゃないの?
もっぱら見えてる人には見えてるみたいだけど。
返信超いいね順📈超勢い

313247☆ああ 2025/04/05 22:58 (iOS18.3.2)
佐々木は点取れてないけど、守備で走って裏抜けもして、競り合いもする、何より気持ちが見えるこーゆう選手は応援したくなる。でもプロの世界点取らないと使ってもらえなくなる、頑張ってほしい
返信超いいね順📈超勢い

313246☆ああ 2025/04/05 22:53 (Android)
佐々木選手の去年の得点シーンを見たりすれば、佐々木選手の活かし方が見えてきたりしないのかな
返信超いいね順📈超勢い

313245☆ああ 2025/04/05 22:49 (iOS18.3.2)
佐々木のポジショニング ポストプレー能力は素晴らしいよ
決定力に難があるけど、決定機を作り出せるのは良いストライカーの証拠だからね
返信超いいね順📈超勢い

313244☆カプさん 2025/04/05 22:49 (Android)
特に今年はここまで、

相手GKのファインセーブ
岐阜のシュートがポスト直撃

この2つが多いと思うんだ。
返信超いいね順📈超勢い

313243☆ああ 2025/04/05 22:42 (iOS18.3.2)
思ったけど佐々木はチームを活かすことしてるか?
返信超いいね順📈超勢い

313242☆ああ 2025/04/05 22:42 (Android)
>>313211

改行してください🙏
返信超いいね順📈超勢い

313241☆あお 2025/04/05 22:30 (Android)
>>313238

佐々木だけの話じゃないけど、個々の活かし方もあるだろって言ってんの。
個人の能力が低いのとチームがそれを活かせないのは紙一重。チーム力アップの方法が上位互換しか脳が無いでは先がないわ。
返信超いいね順📈超勢い

313240☆ああ 2025/04/05 22:17 (iOS18.3.2)
このメンバーだと今年はマジでやばい
フロントは、本気で補強を何人か考えておいた方がいいな
返信超いいね順📈超勢い

313239☆ああ 2025/04/05 22:16 (Android)
失点シーン、後ろの陣容が分からず野澤が一回確認して寄せに行くのがワンテンポ遅れた。分かっていればもっと詰めていたと思う。枚数的には戻った選手でどうにか足りそうだったので、あそこは後ろが野澤に「ゴー」とか「オッケー」とか合図で伝えれば一歩でも寄せが早くなって、クロスの精度も落ちて簡単には決められなかったかな。その辺の連携も深めていきたい。
返信超いいね順📈超勢い