107073☆岐阜 2019/04/14 12:34 (iPhone ios12.2)
男性
解任論は、降格してからでいいんじゃないかな?下手に議論煽らなくても。
岐阜の色は緑だけど、岐阜のチームイメージがまだ何も定着してない。大木武に任せたなら任せよう。新しい何かを模索して、定着させてくれようとしてると思う。
初年度のパススタイルは、本当にそう思った。
パススタイルも研究されて、j2もレベル上がって、大木武も戦術変えてやってるんだと思う。最後は、選手集め補強はお金だから、うちには、お金が足りない。仕方ないところだよ。見合った結果とかメリットがあれば、スポンサーも投資するしお客も来るしグッズも売れる。低予算でやってくれて負けた責任を負ってくれる実績のある監督なんてそんなに居ないし、火中の栗を拾うのと同じ事を大木武はやってくれてるんだから、任せよう。上がるも下がるも泣き笑い全て一緒。それが岐阜魂やないかな。