115645☆☆FC岐阜ガンバレ☆ 2019/06/10 12:40 (iPhone ios10.0.1)
男性
監督交代のメリット
大きくは、3つあると思います。
@ゼロベースでのスタメン検討
現在の様な凝り固まった固定メンバーではなく、全員にチャンスを与えて、平等に評価することで、選手のモチベーションアップが見込まれる。また、これによるチーム内の競争が、チームに好影響をもたらす。
Aチーム戦術の変更
@に通じますが、システムの抜本的な見直しを行い、縦パスなどでシンプルにゴールを目指す、守備はセーフティーファーストなど、難しい戦術を変更することて、後半戦に活路見出す。また、補強があれば、夏の加入選手も戦術を直ぐに落とし込める。
B責任の所在を明確にし、戦う集団に変える
歴史が教えてくれるとおり、新しい組織になるには、新しいリーダーが必要です。
リーダーが責任を取らない組織に明日はありません。選手が生き生きするのも監督の采配次第であり、リーダーが変われば、今まで冷や飯喰ってた選手が、奮起することは明白。
このまま、座して落城を待つ必要などありません。劇薬だろうと、投与して、活力を与えるしかないんです!
デメリットももちろんありますが、メリットの方が大きいのは間違いない。
知事、お願いします!手遅れになる前に!
あと、試合給の大幅な増額をお願いします!