115729☆あおい 2019/06/11 11:03 (SC-02H)
本当にサッカーを愛する人が、本当に地元を愛するひとが、明確なビジョンを持ってクラブを運営していかなければ成り立ってはいかない。
岐阜にゆかりもない今西さんにあれだけ尽力してもらい、地域貢献の礎を作ってもらいながら、Jリーグと岐阜県は今西さんに責任を押し付けた。
その後、藤澤さんの支援で財政的には立ち直ったかにみえるが、クラブとしてのビジョンがはっきりしない。
あの黒い歴史の総括もなく、見せかけだけ大きくなった。
一体FC岐阜とは何なのか?地域でどういう存在であるべきか?どんなサッカーを目指し、どんなチームを作るために育成を含め考えるのか?
そういうものが無いから今の現実があるのではないかと思う。目先の勝ち負けより、これまで苦労されてきた人達に報いるために最善の道は何だろうか。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る