13279☆あ 2014/12/20 06:59 (iPod)
ほとんどベンチにも入れなかった選手を解雇するのは、ある種当然で経営的にも人件費をある程度削りたいならやらなきゃいけないこと。

それにsecondだって、second自体が強くなるのも大切だけど、トップチームに選手を輩出するという目的にはトップチームの監督の考えをよく理解し、しっかりと意見を言える人間が必要だからラモス息子の存在も意味はある。

現時点での批判は時期尚早
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る