133339☆岐阜ミント 2019/12/16 22:24 (SCV38)
3部という現実
自問自答してみる。
選手もJ2から声かかれば行きたいよな…
まして外国人ならわざわざ日本の3部に来るか?
出場機会求めてレンタルできても前々監督はなかなか使ってくれなかったし、練習環境とかは来年ようやく2面芝になるけど、練習環境とか食事のケアとかは、まだまだ、アマの強豪校の方が整ってたりするって噂らしいし…
選手にとって、うちの売りってなんだ?
スタグルが旨いとか、集客イベントが特徴的とか、そういうのではなくて…
サッカー選手としてレベルアップするために、例えば3部のクラブでも是非行きたいって思わせる何かって何かあるのだろうか?
その答えが見つからない限り、中々選手が決まらなくても、あの選手は要るとか要らないとか、論ずる以前の虚しいお話のような気がしています。
だから、何の縁もゆかりもない岐阜の地でJ2目指して頑張ってくれる、共に闘ってくれるなら、先ずはありがとうと言いうところからリスタートしたいなぁ。