142034☆ああ 2020/09/06 12:33 (iPad)
どういうサッカーしたいかとか、監督の能力とか考えずに唯一残ってたユース監督のコネで監督決めちゃったからな。
20年前ですら指導力を疑問視された監督、さらにそこから致命的とも言えるプロキャリアの大きなブランク。
プロの監督やってないから指導もアップデートされてない。20年前の前後間伸びサッカー。特定選手の守備免除サッカー。
監督の力が一番大事だと去年の北九州や藤枝を見れば明らかだった。最下位から一年で首位にした北九州の監督。ハードワークで全員守備全員攻撃。
監督が一番大事だとここでも言われていたが、そこを適当に決めちゃった。試合を重ねるごとに悪くなっていく。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る