143994☆ああ 2020/09/26 17:14 (Chrome)
男性
社長のコメント内容が、サポの気持ちや危機感を反映していないのは昔からです。
諦めない気持ちは持ちたいが、上位になにか異変があって、岐阜が激変強化されて
初めて昇格できるかどうかの奇跡を祈る気持ちなんだけど、判で押したかのように
未だに「優勝できるよう」とかコメントしている。
昨年後半は印刷原稿を読むかのごとく、「残留を信じて」だったが、結果は嘘となった。
チーム状況を顧みずひとり「優勝」とか斜め上の願望を宣わっているところを見ると、
彼の頭の中には、多くのサポのような昇格にしがみつく執念はまったくない。
優勝を口にすればサポは喜ぶとでも思っているのかな。
そこは他人の仕事との割り切りをするタイプの経営者なんだろうな。