146153☆Wラック 2020/10/15 06:10 (CPH2013)
男性
秋田の攻撃。徹底的にDFの裏を狙う、跳ね返されてもセカンドボールを全力で拾ってもう一度ゴール前へあげる、もしくはミドルを狙う。とにかく迷いがなく前への推進力がある。岐阜は対応に追われアフターでファールとられる展開でしたね。
プレスも早くて落ち着かせてくれない。チームが連動してワンタッチで繋がないとかわすのは難しいと感じました。J2中位からJ3では勝てないと思いました。
そう考えるとJ3で戦うには中盤を飛ばすのもありかと。縦ぽんでも良いので早く相手のゴール前へ運ぶ攻撃が必要。試合を通してゴール前での回数を増やす。バックパスで攻めあぐねたり、パスミスでカウンターをくらうよりましと思う。出しどころがない場面も多かった。
運動量は秋田のようにはできないが、高さを活かす。高崎や前田もいるが、橋口にポスト役をやらせてもいいかも。究極、単純に縦ぽんで繋いで個の技術は相手ゴール前でのみ発揮してくれればいい。
長文失礼しました。