151937☆ああ 2020/12/16 00:51 (iPhone ios13.7)
男性
岐阜って、4-4-2 と4-1-4-1使ってるけど、これってアトレティコ・マドリードと一緒だよね。

岐阜は守備力高いから、この長所は生かすべきだと思うな。
フォーメーションは今のまま固定で、走れる若手・中堅クラスを補強して、ベテラン無しの若手・中堅クラスメインでいけば来シーズン面白そう。
うやむやな堅守速攻じゃなくて、明確な堅守速攻をモットーにして優勝目指して欲しい。

ベテラン勢は心を鬼にしてでも若手や中堅に入れ替えた方がいい。じゃないと、今年4-4-2と4-1-4-1で戦った意味が無くなる。ベテラン勢が献身的に走れないの分かったし、チーム内に競争も生まれない。個人的には橋本選手くらいかな。ベテランでも来シーズン残って欲しいのは。

仲田監督批判は分かるけど、まだ監督なりたてやし、ベテランも癖強いから使いづらかったやろうし。交代する時間とか戦い方はまだまだ力足りないかもしれないけど。
来シーズン、若手・中堅クラス主体なら、岐阜で監督として実力つけてもらうのは良いと思うな。4-4-2と4-1-4-1はシーズン前に完成させて欲しい。
監督変えてもまた同じような感じになるだけやろうし。個人的に来シーズンはフォメ固定で監督と選手を信じたいかな。
フロントは走れないベテランを心を鬼にして放出して欲しい。今年はそれが勝敗を分けたしね。

あくまでも個人の意見で書きました。長々とすいません。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る