15249☆金剛 2015/02/04 08:30 (Nexus)
野次とブーイング
相手選手へ
危険なプレーや、汚いプレーをしたときには思いっきりするべき。
特に危険なプレーは岐阜の選手の選手生命に関わる。
私はゾノの一件以来危険なプレーに関してブーイングするようにしている。
審判へ
基本しない。てかしたことない。
ただ明らかに判定が偏ったり、基準がぶれるジャッジを見ると急に気持ちが冷めるので、審判のメンタルの向上は要望としてあるから、野次る人の気持ちも分かる。
あと追記として、
岐阜の野次のレベルを一人で小学生低学年レベルに引き下げてる人がいるので、彼だけは誰か止めてください。私は勇気がないのでできません。勇者が現れる事を願います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る