166945☆ああ 2021/05/23 06:50 (iPhone ios14.4.2)
00:56
という事は監督の人選と戦略がダメダメって事やね。
いつまでこんなサッカー見させ続けられるんだろう?
仮に昇格できたとしてもすぐJ2から落とされてJ3に戻ってくるであろう中身のないサッカーだよね。
ラモス監督時代のレオミネイロ行ってこいサッカーの時も中盤は(前に蹴ろよ!と沢山ヤジが飛ぶぐらいの)逃げのバックパスばかりで前線のレオに無茶振りのロングパス→レオが1年目より成長して得点力がついてたからなんとかなってたものの…本人が後に語るには毎試合相当プレッシャーだったみたいで(自分もレオに練習後にゴール決めてね!と話しかけててちょっと反省)でもそのプレッシャーの中でも監督の期待に応えてしっかり決めきれるかどうかでFWの評価もチームの勝敗も随分変わってきちゃうからねぇ。
その次の年はペナルティーエリア手前まで何度もボールは運べてたものの誰もシュートを打たずに(シュート打てよ!)のヤジに変わったのが懐かしい笑