19294☆QPR 2015/04/06 09:38 (Nexus)
男性
クラブに対して要望するばかりの夢見がちなサポーターに対しては「15連敗もあり得る」と弱小クラブの現実を直視させ、選手達には「今期のJ2はレベルが高い。神前で誓った初志を忘れたなら15連敗もあり得るが、初志を思い出せば反転攻勢出来るぞ」と伝える為に発したメッセージだと受け止めたけどな。
ヴェンゲル監督のアーセナルとかハリル監督の日本代表なんて、サポーターは勿論ラモス監督にとってすら天上に輝く月の様に遠い存在。
外国やJの強豪クラブの「堅守速攻」や「ポゼッションサッカー」を現出させる為の年月や投じられてる巨費に思いをいたさずに、ただそのスタイルに憧れてるだけじゃ、いつまでたっても仰ぎ見るだけ何じゃないの?