20380☆QPR 2015/04/20 14:47 (Nexus)
男性
「勝てる糞サッカー」実現するのは金かかる
マンUにポゼッション70%支配されてても、前線のアザールの1ゴールを守りきって勝ててしまうチェルシー。
攻撃サッカー全盛の今の時代で一番「勝てる糞サッカー」を体現してるクラブなのかも(笑)
「相手のミスを逃さず少ない人数によるカウンターで確実にゴールを陥れる。」
固い守備組織を構築出来るスペシャルな監督(スペシャル1?)とアザールやドログバみたいなスペシャルな選手が前線に居てこそ実現出来る高度なサッカーだよね。
一昔前のセリエAの上位クラブ何かは、モウリーニョ型チェルシーみたいなクラブばかりだったんだけど(当時は糞とまで言われてなかったけど、今の攻撃サッカー見慣れた目で見ると糞試合は多かったな)、クラブの維持に金がかかりすぎて、イタリアの経済が悪化した今では見る影もない。
安定的に結果を出せる糞サッカーは明らかに「ビッグクラブ」とか「代表」向きの選択肢なんだよな。
今の岐阜には、「勝てる糞サッカー」を体現出来る様な人材と金は無いから(せめてナザリトが居たらな、、、)。