20460☆あ 2015/04/21 22:37 (SC-03E)
野次は、具体的過ぎるんだと思う。
誰だって、具体的に貶されたらムカつくでしょ?
ブーイングは、不満の表現であるから
「期待してるのに、こんな試合をするなよ」
「やる気あるのか?」
「辞めろ」
とか、各個人がどういったつもりでブーイングするかは別として、
選手達は「ブーイングされるほど期待されてる」と感じ事は出来る。それは、激励の意味もあり奮起できると思う。
野次の場合
言った本人は期待の表れから言ったとしても、言われた方はそうは思えないと思う。