21211☆あ 2015/05/04 20:27 (iPhone ios8.3)
男性
財政難の時、ある会社が小口だがスポンサーになった。
当時の今西社長、そして当時の営業は本当に喜んでくれて、色々な面で還元してくれた。営業は呼んでもいないのにFC岐阜の将来像を熱く語っていた。
それが嬉しくてサポーターになった。
だが、ラモス監督就任と川口入団を機会に、FC岐阜の価値を高めるという理由でシーズンパスを始めとした全てのサービスをやめた。熱く語っていた営業もやめた。
会社は今もスポンサーだが、営業は自ら来やしない。社長の挨拶もない。
財政難の時代を支えたスポンサーに対して、手のひらを返したような対応をしたんだ。
ラモス解任なんて絶対に許さない。目標は10位以内だろ。最後までやらせろ。それがスポンサーに対するFC岐阜が取るべき礼儀だ。
長文すみません。