21773☆岐阜ミント 2015/05/16 10:45 (SOL26)
共進共闘はどこに行った?
監督は不満かもしれないが、このところ漸く連携が上がってきたのか、前線でのパス回しからの得点も見られ、目指すパスサッカーの片鱗も見られる様になってきたし、難波&レオの鬼プレスや高地&益山のショートカウンター、レオの裏抜けからの得点といった武器が徐々に揃いつつある。少し前の中盤の底からパスを繋ごうとして息が合わず&トラップミス連発のグダグダな内容からは好転していてると思うけど…
S級云々は田口ヘッドCも米田Cも慶越Cも有資格者というかつてない程の豪華スタッフなので力を合わせて乗りきって欲しいです。
で、想像の域ですが気がかりは2点…
@現場とフロントの溝
やっぱ現場はフロントの補強方針に不信感があるのでは?社長も病気は言い訳にならない。折角の上昇気運も台無しである。怪我人続出と成績低迷の今こそ話し合いの場を持たなきゃ。信頼関係がなきゃ堰を切ったように崩壊するよ。
A監督の聴く耳
そもそも意思疏通を取りづらい雰囲気を醸し出しているのは監督の方でないか?自らを客観的に見てみることも必要な気がします。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る