23644☆岐阜ミント 2015/06/07 09:04 (SOL26)
ミスマッチ
恩田社長は経営者としては正しい。信念をもって、岐阜に根付いた身の丈経営!を打ち出した。素晴らしい、それはそれでね…
でもね、異論はあるかもしれないけど、今の岐阜の最大のストロングポイントは、ラモス監督の知名度だよ貧乏クラブをマネジメントする能力ではないよね。
サッカー知らないから、監督の活かし方を誤ってるとしか言いようがない。
監督は自分のカリスマ性を活かして、お眼鏡にかなう選手を直接口説いて連れてきて、はべらし、競争させて、チームを作る事しか出来ないんだよ。きっと、そのためにはお金がかかる。
藤澤さんがラモス監督に力を貸して欲しいって頼んだんでしょ。3年間は盛り上げてもらうために自身の理想は封印して、神戸の三木谷さんみたいになってもらうよう頼むのが筋でないかとも言える?
本来、会社としては、恩田社長の方針に合う監督を連れてくるべきが、順序が逆となり監督と方針がミスマッチしてしまった不幸…ラモス監督のコメントも露骨に不満をあらわにしてきましたね。
最近、ラモス監督と知事が藤澤氏に会いに行ったという話もあるみたいなので、どう決着するのかな。

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る