23744☆西改田 2015/06/08 15:14 (SC-06D)
男性

そうなんよねー。
毎週末、試合や練習で疲れてるだろうに選手駆り出して
地域のお祭りやサッカー教室、企業のイベントに選手は大忙しやったやろうに。
あの時、当時の選手にサッカー教えてもらった子やその保護者、指導者はどこ行った?
お祭りや企業のイベントに来てサインもらったり写真撮ってもらった人の何%がファンクラブ入った?
疲れとる選手無理矢理借りてきた企業はどれだけスポンサーになってくれた?
市町村の首長、議員はどれだけFC岐阜に理解示してる?
あそこまでやって地域に根付かないのも不思議で仕方ない。
街レベルでは岐阜より貧相であろう鳥栖や山形ですらJ1なのに。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る