26735☆西改田 2015/07/09 09:35 (SC-06D)
男性
藤澤社長の事は悪くは言えない。
あの人が居なかったら、このチームは13年シーズンをもって消滅してた。
サッカー知ってる人間であれば、ラモスの監督としての無能ぶりは周知の事だったが
サッカーには詳しくないけど、岐阜を何とかしたい!との気持ちが先行して
岐阜のためを思って善意でラモスに声を掛けたんだと思う。
その時の藤澤さんの気持ちを反故にするようで申し訳ないがラモスには辞めてもらおう。
頭を下げるのは恩田社長の役目になるけど、岐阜のファン、サポーターの民意を汲み取ってもらいたい。