28462☆. 2015/07/19 11:32 (Nexus)
子供たちはフットサルの試合などは熱心に見ていますよ やはり11人制のサッカーより戦術が分かりやすいのでしょうね また観客動員数も大幅に増えています さあ後は結果を出さなければいけないというのは私も同意見です
ところで北澤さんいわく ラモスさんは試合後感想戦を徹底的にやったそうです お前には何ができるのかできないものを埋めるにはどうしたらよいか 責任をとれと批判するのではなく具体的に後半戦どう闘うべきだと思いますか
勝負所での1対1は私の持論でもありますが 将棋に例えると 若手は怖いもの知らずの香車桂馬 中堅は飛車角 ベテランは金銀でしょうか 中堅がもっと動くべきで 試合を決める難波選手をあんなに走らせては運動の質が落ちる