28501☆負け以上に悔しい 2015/07/19 14:15 (Nexus)
男性
スカパー再放送見て
後半途中出場の18歳小川選手
清本に1対1で抜かれて腕掴んで強引に止めようとしても振り切られてアドバンテージで流されたシーンだけど、
ラモスの言う「1対1の勝負にこだわる」「若手にチャンスを何度も与えない」「闘う姿勢見せろ」
といったものの負の部分が全部全部凝縮されたプレーだと思うわ。
抜かれても3対3、即ゴールというシーンでも無いところであからさまな故意のファール
少し前のJ1マッチデーハイライトでの金田さんの言葉が身に沁みるよ。
「故意のファールというのは相手を止めるかもしれないけど、自分のプレーの成長を止めてしまうものだよ」
後ろに味方いるじゃん。抜かれた時のカバーリングとか共通認識、信頼関係築いて欲しい
チームとしてもファール数多いんだよ。攻撃の芽を摘むと同時にチームとして成長の芽も摘んでしまってないか