307539☆あああ 2025/03/14 13:31 (Chrome)
>>307534
団体応援が無い時間も悪くは無い。
ピッチ中央付近でどっち付かずのボールの奪い合いが続いている時にコールリーダー氏が観戦モードに入ってしまってることが良くある。
展開が動いたら何かチャントを、と思ってるのだろうが大抵は自陣深くまで攻め込まれてようやくスローテンポのFC岐阜コールを始める事に。
ちなみにいつもとは限らないがこう言う時に「リーダー、声、声、リーダー!!」とコールリーダーに向かって大きな声を出してる年配の男性がいるがコールリーダーの耳には入ってないようだ。
ところで他のチームはピンチになるとそれまでの応援を止めて違う防戦用コールをするものでしょうか?