311638☆ああ 2025/03/27 11:46 (Chrome)
誰も辞めろとは言ってないが、SNS等の声に押されて本人がした選択だから尊重してあげたい
個人的には顔の見えない奴が安全圏から放ってくる言葉なんか気にしなくていいのにと思う
ただ、逆に立場ある顔の見える大人が衆目のある中で大人に対して怒るというのは責任が重い
選手にしてみれば、一番の味方であってほしい大人から一方的に罵声を浴びせられる
これは相当、堪える。だからこそ、叱責する方も相当な覚悟が求められるのが社会ってもの
今回やこれまで、その責任に対する覚悟があっての言動だったか?
一流企業の立場ある人は、絶対に公衆の面前であんなふうに他人を怒らない
どうしても言わなければ、怒らなければならない時も必ず人目は避ける
試合内容や結果に不満があるならガン無視か、せいぜいブーイングで十分