31677☆あ 2015/08/12 02:36 (none)
「監督が変われば勝てるようになるのか?」と言ってる人へ。
そんなことはやってみないとわからない。
だけど去年からラモスが監督をやってきて、今年はチーム補強にもきっちり関わっているのに最下位という順位。
もうラモスがダメなことは誰の目にもはっきりしてる。
金銭的にはリーグで上から4番目の戦力だよ?
監督交代して誰が次の監督になるのか、それで勝てるようになるのかは誰にもわからないけど、ラモスじゃダメなことははっきりしている。
そういう場合、より可能性のある方を選ぶのが当然でしょ?
ラモスでは勝てない。
次の監督では勝てないかも知れないけど勝てるかもしれない。
勝つためにどっちを選べばいいのかなんてはっきりしてるでしょうに。
リーグで4番目に金をかけたチーム作りをしたけど、それでも最下位。
それでさらに選手を補強したけど、たとえそれで勝ち試合を拾えたとしてもそれはチームの力じゃなくて個の力。
FC岐阜の勝利じゃなくて選手個人の勝利。だから選手の調子次第になる。
勝っても負けてもそれはラモスの力じゃなくて選手の力。
ラモス本人も戦術なんて関係ない、選手の個の力だって言ってるんだからそうなるよね。
ラモスには指導なんて高尚なことはできないんだよ。そこはもう認めようよ。
残り14試合、勝てるのはどう考えてもよくて5勝、普通に考えれば3勝が精一杯。
監督のラモスがダメなことがわかっているのにいくら補強したって金をかけた気休めにしかならない。
なのにどうしてラモスを代えないのか?
残す理由と代えられない俺たちにはわからない理由があるってことなんだろうね。
もう今シーズンは本気で覚悟しといた方がいいよ。
問題はシーズン終了後にどうするのかってこと。