32346☆あ 2015/08/16 03:02 (none)
●ラモス瑠偉監督(岐阜)

Q:敗れはしたものの、非常に手応えの感じられる戦いであり、選手たちの粘り強さもあった試合だったが、監督の評価は?

糞ラモス「そうですね、よかったかなと。ただ、前から何回も言っているが、自分たちはそこそこいいサッカーをやっているんだけど、結果が付いてこなくて残念に思います。この前の大宮戦のときも、チャンスが来たときに決めないと、下のチームは決めないと、なかなかゲームは苦しくなるもの。チャンスがあっても決められなかった。
立ち上がりは、みんながちょっと慎重すぎた、かちかちになったんじゃないかなと。15分くらい過ぎてから、自分たちのサッカーができるようになったんじゃないかな。セレッソもこの試合を落としちゃいけないという気持ちで臨んでいたと思うけど、いい試合だったんじゃないかなと思います。途中で、ケガから復帰のレオミネイロとか、万全な状態じゃないけどジウシーニョも出場できた。特にボランチの青木がすばらしかった、よかったんじゃないかな。この難しい試合で、相手のセレッソの中盤には、日本代表の2人のボランチがいて、そこでの青木のプレーはなかなかなものではなかったかと思います。ただ、残念でたまりません。残念な試合が何回もあったけど…。次、天皇杯の前に残っている2つ(※編集部注:岐阜は、雷雨のため群馬戦が順延になっていて29日にも試合があります)は絶対に負けられない。今の選手は立ち上がりが慎重すぎ、プレッシャーにちょっと負けているんじゃないかな。伸び伸びやったほうがいいな。3連勝とか4連勝とか、連勝が必要になってくると思います。ただ、前から言っていますが、なかなか1試合でも勝つのは難しいなと。ただ、今日は大宮が首位を走っているなか、J1昇格争いをしている、すばらしい選手がたくさんいるセレッソと、堂々と戦ったことがすごくよかったんじゃないかと思います。次につながるとは思います…毎試合でそう言っていますが。今のような大きなプレッシャーを選手たちはたぶん味わったことがない。だから、なかなか乗り越えられない。でも、そうしないと(乗り越えないと)自分たちのプレーができなくなってしまう。自分の持ち味が出せなくなってしまう。それが心配でしょうがない。ただ、今日のようにセレッソ相手に堂々とやれたのだから、これからも同じ気持ちでやってほしい」

「絶対に負けられない」って今までに何回言って負けてんだよ!

返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る